ロケーション紹介 飯盛神社 福岡市
#飯盛神社 INSTAGRAM
飯盛神社は1歳の餅踏みや
七五三、お宮参りで人気の神社です
福岡市西区の飯盛山のふもとにある飯盛神社は、古くから縁結びの神様として親しまれ、1歳の餅踏みや七五三、お宮参りで人気のロケーションです。
飯盛神社といえば1歳の餅踏みが有名で、巫女さんに草鞋を履かせてもらって、お餅の上で「ヨイショ!ヨイショ!」と掛け声をかけながら餅踏みをします。宮司さんや巫女さん達も、とても優しくアットホームな雰囲気で心がなごみます。
境内の横には黒田家所縁の日本庭園が開放されていて、お参りが終わって静かなお庭でちょっと休憩しながら写真を撮るのもいいですね。
飯盛神社で出張撮影をされたご家族
飯盛神社で撮影した動画のご紹介
飯盛神社 概要
-
- 名 称
- 飯盛神社(いいもりじんじゃ)
-
- 所在地
- 福岡市西区飯盛609
-
- 創 建
- 西暦859年
-
- 電 話
- 092-811-1329
-
- その他
- 祈願中の撮影可、餅踏みは要予約
飯盛神社での出張撮影サービス
おでかけフォトの
出張撮影
in FUKUOKA

こんにちは♪
出張フォトグラファーの、
かつきしょうへいです!
地元福岡で家族写真歴10年以上。
撮影で一番たいせつにしていることは
ご家族やお子様の今の「らしさ」です。
100家族あれば100通りの思い出があって、
出張撮影は型にはまらないのがよいところです。
ぜひご一緒に今この瞬間を楽しみながら、
心に残る素敵な家族写真を撮りましょう!